お客様のお声

今回は、私がセミナー講師を務めさせていただいた際にいただいた参加者様のお声をご紹介します。

2023年~2024年にかけてリアル、オンライン合わせて200名以上の方にショート動画の活用の仕方や運用方法、SNSのビジネス活用についてお伝えしてきました。

その中でも、千葉県内の商工会様や観光協会様で開催したセミナーでは、

普段なんとなく投稿をしているが今後より積極的にSNSを活用したい

という参加者様が多く、その方たちに向けてショート動画の作り方とどういう動画を作ると集客に結びつくのかについてのセミナーを行なっています。

そこでいただいたお声をご紹介します。

目次

Q.セミナーを受講する前に悩んでいたことは何でしたか?

  • ユーザーへの動画アプローチ方法
  • 見よう見まねで作っていたので、どうやったらいいのか分からなかった
  • 動画編集の仕方
  • 動画の撮り方が分からないし、発信の仕方も分からなかった
  • お客様の入りにムラがある
  • ショート動画を自分で作成できるか不安
  • SNS苦手、インスタ良く分からない、でも時代はインスタだよなぁ、なんとかしないとなぁという感じ
  • 初心者なのでそもそもインスタについて学ばないとと思っていた

Q.参加されて一番よかったことは何でしたか?

  • すごく分かりやすかった
  • SNSに集客性があるとは思いませんでした
  • マーケティングは難しいと思っていたが、分かりやすく説明してもらえた。仕組みを考えることが大事だと分かった
  • 自分たちのお客様が何をもとめているのか、魅力に感じている部分は何なのかを考えていきます
  • Xはやっていたが、インスタやTikTokもチャレンジしてみても良いかも
  • 今さら聞けないと思っていたことを聞けて助かりました
  • なかなか始めるきっかけがなかったけど、これを機会に始めてみます
  • 覚えたことを早くやってみたい!

大人になってからでもできる!

ご参加いただいた方の多くが、

活用しないといけないと思っていたが、
どうしたらいいか分からなかった。
実際にワークもしながら作り方を教えてもらえたので、
明日から早速行動できそう

というご感想をくださいます。

私自身47歳でショート動画とSNSを学び始めたため、
初心者の方の気持ちや大人になってから始める方の苦労が理解できるのが強みです。

社内でのSNS研修、自治体様でのセミナー開催などお問い合わせよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

目次